fc2ブログ

記事一覧

朝鮮半島情勢(87)-韓国(65)-軍のいじめ(3)-期数列外(1)-『キム・ミンチャン』, 『チョン・ジュニョク』

韓国軍では、

特定人物に対して、

先輩や同僚が、乱暴に扱ったり、

後輩が先輩として対応せず、
馬鹿にしたりなど、

期数列外と言う、

集団いじめの伝統が、あるそうです。

韓国の仁川広域市江華郡に所在する、
海兵隊第2師団の
『キム・ミンチャン』上等兵 (19歳) と
『チョン・ジュニョク』二等兵 (20歳) は、

期数列外による、いじめにあっていたそうです。

2人に対するいじめは、

読んでいた聖書や本を、燃やされたり、

汚物や殺虫剤や火をつけられたり、

殴られたり、蹴られたりしていたそうです。

そして、同じ部隊の同僚で、

大学を卒業したばかりの別の二等兵が、

先輩兵士3人から、

何度も、

服を脱がされ、性器を鈍器で、叩かれたり、
裸で冷たい水に、入らせたりなど、

過酷ないじめを受け、

ついには、いじめを苦として、自殺しました。

そのため、
『キム・ミンチャン』上等兵 (19歳) と
『チョン・ジュニョク』二等兵 (20歳) は、

「いじめられた方が、死ぬのは、おかしい。

いじめるやつらを、皆殺しにしよう。

俺たちが、いじめや暴行、
韓国軍の悪い習慣の期数列外を、
なくそう。」と話したそうです。

そして、同僚が、自殺した3日後の、

2011年、7月4日午前12時頃、

『キム・ミンチャン』上等兵 (19歳) が、
主になり、

『チョン・ジュニョク』二等兵 (20歳) と一緒に、

同僚の海兵隊員たち4人を射撃しました。

そして、2人は、緊急逮捕されました。

その後の調査により、
韓国軍の海兵隊のレベルの低下も判明しました。

事件が起きた時、

銃声を聞いた海兵隊員たちは、

非常事態発生時のマニュアルでは、

その場で、逃げずに、上司に報告して、

命令を待つと書いてあるのに、

マニュアルを無視し、

付近にいた数人の海兵隊員は、下着姿のままで、

一目散に、民家へと、

全力疾走し逃亡した事も、分かりました。

そして銃を撃たれて、血を流していた兵士は、

近くにいた先輩隊員に、

止血をお願いをしたのですが、

止血法を知らないと言ったので、

自分で、服を裂き止血したそうです。

救急車は、

事件の1時間以上後に、到着しました。

もし、早期に病院で、応急手術が施されていれば、
数人は、救命出来ていたそうです。

逮捕後、
主犯『キム・ミンチャン』上等兵 (19歳) と
『チョン・ジュニョク』は、

「期数列外は、あまりに辛い。

死にたかった。もうこれ以上、殴打、いじめ…、

韓国軍伝統の期数列外は、あってはならない。」と言いました。

その後の調査により、

韓国軍の海兵隊では、

2年間に、約千人が、

いじめによる殴打で、
治療を受けていた事が分かり、

韓国軍で自殺したのは、
最近の5年間で、
約350人以上だった事も分かりました。

2012年、裁判により、
主犯『キム・ミンチャン』は死刑、
『チョン・ジュニョク』は懲役20年となり、
事件は、江華島海兵隊銃乱射事件と呼ばれる様になりました。

そして、
『キム・ミンチャン』と『チョン・ジュニョク』に対して、
酷いいじめ行為を行っていた上官2人が、

暴行の疑いで、逮捕されました。(続く)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

ジャンルランキング

ランキング

クリックすると、点が入るらしい

ランキング

カテゴリ

鳥 (4)
魚 (5)

プロフィール

ムーミン

Author:ムーミン
生まれは、福岡、
育ちは、大阪、
現在、秋田市で、
動物病院を開院。

長年、
水族館、動物園で、
獣医師として勤務していました。

短期間ですが、
犬猫行政、
食品衛生業務も
しました。

その後、
長年、
東北、沖縄の
動物病院で勤務しました。

大阪に住んでいた時、
ジュニアリーダーをしていたので、
キャンプなどの指導などをしていました。

旅が好きで、バイクや車で
北海道や東北、関東などを、

野宿しながら、旅をしていました。

そして、
海外14カ国を、旅をして、

海外の複数の動物園や水族館で、
研修しました。

詳しくは、
別のブログ「あっちこっち雑記」で。

祖先は、醍醐源氏の末裔で、
福岡県八女市黒木の
猫尾城の城主を
していました。

先祖は、足利尊氏と戦い、
多々良浜の戦いでは、
敗戦しましたが、

筑後川の戦いなど、
最終的には勝利し、

3代将軍足利義満まで、九州を治め、

中国の「明」と、貿易をしていました。

詳しくは動物病院HPで。

学生時代、
生物学と歴史は好きでした。

試験の時は、
事前に、関連事項まで詳しく調べて、

特に歴史の時は、
現地調査までする事があったので、

筆記試験の時は

関連事項まで、詳細に書くと、

テスト用紙の回答欄のスペースでは、

ものすごく不足したので、

裏まで書いても不足した時には、

2枚目の白紙をもらい、
ぎりぎりまで書いていました。

そのため、
歴史や生物のテスト用紙が配られる時、
あらかじめ、
白紙が、2枚配られるようになりました。

だから、
高校の時、歴史の先生から、
歴史関係の進路を、
ものすごく強く勧められました。

でも、
生物の方が好きだったので、
獣医になりました。

先祖は笛が得意で、
後白河法皇、後鳥羽天皇に、
褒められた事があります。

自分も、子供の頃、
ピアノを習っていたので、
音楽が好きです。

水族館、動物園勤務時代、
野生動物は、
殺気を感じると、
逃げるので、
殺気を感じさせない為、
歌いながら、
治療していたので、
歌が得意になりました。

尚、色々な事を書いていますが、
話し言葉や細かい所などは、
意訳の場合もあります。

リンクはフリーです。

検索フォーム

月別アーカイブ