fc2ブログ

記事一覧

朝鮮半島情勢(69)-韓国(47)-韓国と北朝鮮の友好施設の爆破

2018年、北朝鮮と韓国で、

朝鮮半島の完全な非核化を共同目標とし、

休戦状態の朝鮮戦争の終戦を目指して、

停戦協定を平和協定に転換し、

北朝鮮と韓国とアメリカと

中国の4者会談の開催を推進し、

北朝鮮と韓国の交流を推進し、

鉄道、道路の南北連結事業の推進するという事で、

北朝鮮と韓国で共同で、

「板門店宣言」という声明を出し、

北朝鮮と韓国との連絡事務所「南北共同連絡事務所」が、
出来ました。

「南北共同連絡事務所」がある場所は、

北朝鮮の所有地ですが、

建設費は韓国側が全額負担することにし、

韓国の税金約15億円が、投入されました。

しかし、
2020年6月5日、
『金正恩』の妹『金与正』は、

「韓国の脱北者団体が、
『金正恩』を批判するビラ散布を、

北朝鮮に向けて飛ばした。

韓国政府は、北朝鮮のように取り締まらないから、
事前に防げなかったし、放置した。

これらの事で、北朝鮮と韓国との関係は悪化した。

そのため、
南北接触の窓口となっている「南北共同連絡事務所」を、
閉鎖する。」と発表し、職員は全員退去しました。

そして、
2020年6月16日、午後2時49分、
韓国の税金約15億円で建築された「南北共同連絡事務所」は、
北朝鮮により、爆破されました。

6月29日、韓国政府は、

北朝鮮への批判文書と他国の情報が入ったUSB付風船を、
飛ばした行為と、

批判文書と米などの食料が入ったペットボトルを、
海に流した行為が、

南北交流協力法違反に当たり、

南北間の緊張を高め、

国境地域の住民の生命と
安全に対する危険を脅かしたという理由で、

脱北者団体「自由北朝鮮運動連合」や、
脱北者団体「「クンセム(大きな泉)」に対して、

ビラ散布の経緯と資金源、その使用先について、
徹底的に捜査し、刑事告発し、

非営利法人の設立許可を、
取り消しをすると発表しました。

脱北者団体「自由北朝鮮運動連合」の『朴相学』代表や、

脱北者団体「クンセム(大きな泉)」の『パク・ジョンオ』代表は、

「確かに、自分たちの団体の一般会員が個別で、
北朝鮮に向けてビラを飛した。

『文在寅』韓国大統領は、北朝鮮側に立って、
韓国国民の口をふさぎ、
表現の自由を、はく奪しようとしている。

何故、韓国社会で生きるため、
命を懸けてやってきた弱者の脱北者側ではなく、

弁護士時代にやっていたように、

殺人鬼や、

犯罪者側に立つのか?

『文在寅』韓国大統領に対して、
国連人権委員会への提訴を、
アメリカのNGOと共に準備している。」と言いました。

ちなみに、
北朝鮮は、ビラ散布は、

共通の敵を与えることで、

厳しい北朝鮮の経済状況から、

国民の注意そらすために、

利用しているとも言われています。(続く)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

ジャンルランキング

ランキング

クリックすると、点が入るらしい

ランキング

最新記事 

カテゴリ

鳥 (4)
魚 (5)

プロフィール

ムーミン

Author:ムーミン
生まれは、福岡、
育ちは、大阪、
現在、秋田市で、
動物病院を開院。

長年、
水族館、動物園で、
獣医師として勤務していました。

短期間ですが、
犬猫行政、
食品衛生業務も
しました。

その後、
長年、
東北、沖縄の
動物病院で勤務しました。

大阪に住んでいた時、
ジュニアリーダーをしていたので、
キャンプなどの指導などをしていました。

旅が好きで、バイクや車で
北海道や東北、関東などを、

野宿しながら、放浪しました。

そして、
海外14カ国を、放浪し、

海外の複数の動物園や水族館で、
研修しました。

詳しくは、
別のブログ「あっちこっち雑記」で。

祖先は、醍醐源氏の末裔で、
福岡県八女市黒木の
猫尾城の城主を
していました。

先祖は、足利尊氏と戦い、
多々良浜の戦いでは、
敗戦しましたが、

筑後川の戦いなど、
最終的には勝利し、

3代将軍足利義満まで、九州を治め、

中国の「明」と、貿易をしていました。

詳しくは動物病院HPで。

学生時代、
生物学と歴史は好きでした。

試験の時は、
事前に、関連事項まで詳しく調べて、

特に歴史の時は、
現地調査までする事があったので、

筆記試験の時は

関連事項まで、詳細に書くと、

テスト用紙の回答欄のスペースでは、

ものすごく不足したので、

裏まで書いても不足した時には、

2枚目の白紙をもらい、
ぎりぎりまで書いていました。

そのため、
歴史や生物のテスト用紙が配られる時、
あらかじめ、
白紙が、2枚配られるようになりました。

先祖は笛が得意で、
後白河法皇、後鳥羽天皇に、
褒められた事があります。

自分も、子供の頃、
ピアノを習っていたので、
音楽が好きです。

水族館、動物園勤務時代、
野生動物は、
殺気を感じると、
逃げるので、
殺気を感じさせない為、
歌いながら、
治療していたので、
歌が得意になりました。

尚、色々な事を書いていますが、
話し言葉や細かい所などは、
意訳の場合もあります。

リンクはフリーです。

検索フォーム

月別アーカイブ