猫が好きなゴリラの話(4)
- 2011/05/05
- 15:15
しばらくして、
心理学の研究者の『ムーリン』が、
手話で、『ココ』と話したそうです。
『ムーリン』が
「このゴリラのぬいぐるみは生きているの、
それとも死んでいる?」と聞くと、
『ココ』は、
「死んでいる さようなら。」と答えたそうです。
そして、『ムーリン』は、
「ゴリラは死ぬ時、幸せ?悲しい?
それとも怖い?」と聞くと、
『ココ』は、
「眠る。」と答えたそうです。
次に、
『ムーリン』は、
「ゴリラは死ぬと、どこに行く?」と聞くと、
『ココ』は、
「苦労のない穴にさようなら。」と答えたそうです。
さらに、
『ムーリン』は、
「いつゴリラは死ぬの?」と聞くと、
『ココ』は、
「年とり、病気で。」と答えたそうです。
一連の『ココ』の関する研究に関しては、
人間の表情を見て、答えているとか、
都合の良いように解釈しているとか、
良い結果を選んで、発表しているとか、
上から目線の日本の動物愛護のある団体の様に、
色々な事を批判をする人もいますが、
『ココ』と猫の関係は、批判する対象ではないと思います。

『ココ』が、『ALL BALL』との思い出の写真集を見ている所。
その後、『ココ』は、色々な猫と出会いました。
『LIPS LIPSTICK』
赤毛にちなんだ名前だそうです。

『ココ』は、「遊ぼう。」とか手話で、
話しかけたそうですが、『LIPS LIPSTICK』には、
通じなかったそうです。
『LIPS LIPSTICK』は、
成長すると、遊ばなくなったので、
次の、猫が来ました。(続く)
- 関連記事