アルカロイド(9)-ドラッグ(5)
- 2016/10/25
- 05:05
アヘン、モルヒネ、コカインなどの覚醒剤には、
中毒性や精神障害などの副作用があるという事は、
分からなかったので、
あらゆる病気を治す奇跡の薬と言われ、
使われていました。
だから、
多くのメーカーが、「我社の製品には、
コカインやアヘンが含まれています。」と
宣伝していました。
例えば、
『コカイン歯痛ドロップ』

コカインは、歯痛や頭痛用の薬として使われ、
また、
ぐずる子供を「より良い」気分にさせ、
落ち着かせることができたので、
当時、子育ての必需品と言われていました。
コカイン含有のど飴も人気で、
「歌手、教師、演説者には、
欠かせません。」と言われていました。
そして、
ローマ法王『レオ13世』が、活力がみなぎると言って、
こよなく愛した『Mariani Wine』というワインは、
ボルドーワインとコカインを用いた飲料です。

ローマ法王は、『Mariani Wine』の広告にも出ています。
世界的に有名な飲料「コカ・コーラ」のコカとは、
コカインの事で、以前、コーラには、
コカインが入っていたそうです。
コーラを飲んだローマ法王は、
その爽快感を絶賛したそうです。
現在は、コカインの代わりに、
カフェインになりました。(続く)
- 関連記事