アルカロイド(6)-ドラッグ(2)-ギリシャ神話(1)
- 2016/10/15
- 05:05
医学の神『アスクレーピオス(アスクレピオス)(エスクラピウス)』の
蛇の巻きついた杖は、医療・医術の象徴として、
世界的に広く用いられているシンボルマークという事は、
大学で習いました。
『アスクレーピオス』の杖に、
獣医(Veterinary)のVが付いたものは、
獣医なら知っている獣医のシンボルマークです。

ちなみに、以前、ギリシャに行った時、
『アスクレーピオス』の土産物を購入しました。
『アスクレーピオス』の聖獣は、
蛇と犬だそうです。
『アスクレーピオス』は、
地上のすべてを知る『ヘビ』と
半人半馬のケンタウロス族の賢者『ケイローン』に、
医術を学んだそうです。
そして、『アスクレーピオス』は、
鎮痛と睡眠作用のある「アヘン」を患者に与えて、
手術を行ったそうです。
『アスクレーピオス』の子供たちは、
全員が、医術関係の神で、
息子の『マカオン』は、外科医の守護神、
『ポダレイリオス』は、内科医の守護神となり、
娘の『ヒュゲイア』は健康の女神、
『パナケア』は、薬の女神となったそうです。
『アスクレーピオス』の父は、
医術、音楽、詩歌などの
知的文化的活動の守護神でもあり、
牧畜の神でもある『アポローン(アポロン)』です。
『アポローン』の父は神々の王の
天空神『ゼウス』です。
ちなみに、
『アスクレーピオス』の母『コローニス』は、
父『アポローン』に殺され、
『アスクレーピオス』自身は、
祖父『ゼウス』によって、殺されたそうです。
ものすごく長くなるので、詳しくは、後日…。
ちなみに、ギリシャ神話で、ケシ「アヘン」と言えば、
豊穣の女神『デーメーテール(デメテル)』ですが、
長くなるので、詳しくは、後日…。(続く)