fc2ブログ

記事一覧

朝鮮半島情勢(68)-韓国(46)-人権派弁護士『文在寅』の活躍(2)東義大学事件

1989年、釜山にある東義大学の教授が、「入試に不正があった。」と、暴露しました。1989年5月3日、それを知った東義大学の学生らは、不正入試の真相究明を要求するデモを起こしました。そして、校門近くの交番に、火炎瓶約10本を投げました。ケガ人はいませんでしたが、警官は、実弾の入っていない空砲を撃ち、学生らを解散させましたが、激しく抵抗した数人の学生を逮捕しました。すると、検挙された学生を救出すると...

続きを読む

朝鮮半島情勢(67)-韓国(45)-人権派弁護士『文在寅』の活躍(1)

『文在寅』韓国大統領は、大統領になるまで、人権派弁護士として、自ら進んで、殺人事件の犯人の弁護などをして、大活躍していました。1990年1月4日、釜山洛東江辺オムグン洞555番地の葦の森で、脳が見えるほど頭蓋骨が、粉砕骨折した女性の遺体が発見されました。  事件発生から2年後、2人の容疑者が検挙されました。捜査当局は、体格の大きい『チェ』容疑者が、角材で被害者を殴打した後、体格の小さい『チャン』容...

続きを読む

朝鮮半島情勢(66)-北朝鮮(18)-脱北(7)-クーデター(6)

2017年、北朝鮮は、CIAと韓国が、『金正恩』の暗殺を試みたので、暗殺に関与したCIA関係者などの引き渡しと、正式な謝罪を要求しました。アメリカのCIAでは、「東アジア・太平洋」、「近東」などの地域や「対テロ」、「対外防諜」など計10部門に関するミッションセンターがありますが、特定の1カ国(北朝鮮)を、対象としたミッションセンターは、2017年にできた「コリア・ミッションセンター」だけで、「コリア・ミッ...

続きを読む

朝鮮半島情勢(65)-北朝鮮(17)-脱北(6)-クーデター(5)

『太永浩』は、北朝鮮の外交官として、1990年頃より、スウェーデンやデンマークなどで、海外で生活し、外交官とその家族の思想教育業務や、北朝鮮の広報活動を、積極的に行っていました。1994年、『太永浩』が、外務省ヨーロッパ局勤務していた時、北朝鮮の最高指導者『金日成』が、死去しました。そのため、北朝鮮は、最高指導者が死亡したので、政情不安になった上、冷戦終結に伴い、ヨーロッパの共産国家からの援助が急...

続きを読む

朝鮮半島情勢(64)-北朝鮮(16)-脱北(5)

北朝鮮では、高位層の人たちへの監視、盗聴が、行われている事があるそうです。人民武力部長『玄永哲』大将が、表向きは、『金正恩』の演説中の居眠りをしていたという不敬罪で、処刑されましたが、実は、人民武力部長『玄永哲』大将は、自宅にいる時、自宅で盗聴されている事を忘れて、つい、北朝鮮政権に対する批判発言をしたので、発覚して処刑されたそうです。ちなみに、『金正恩』の兄『金正男』のように、『金正恩』に銃殺さ...

続きを読む

朝鮮半島情勢(63)-韓国(44)-脱北(4)-『文在寅』の対処法(2)

脱北して、脱北者支援を行っている、作家『李朱星』によると、『文在寅』は、韓国大統領になる前から、脱北者には、厳しかったそうです。2008年2月8日、北朝鮮から、ゴムボートで漂流していた22人が、韓国海軍に救助されました。救出された22人は、16歳前後の学生3人を含む、男性8人、女性14人で、北朝鮮の鉄山郡東倉里の水産事業所、協同農場などの労働者でした。その時の韓国大統領は、『盧武鉉』でしたが、その...

続きを読む

朝鮮半島情勢(62)-北朝鮮(15)-クーデター(4)-脱北(3)-『文在寅』の対処法(1)

2018年、『金正恩』が、元山海岸観光地区を、現地視察する予定でしたが、その付近で、機関銃を積んだ冷凍車が、確認されました。そのため、『金正恩』の妹『金与正』が、その犯人の調査を指示しました。そして、『金与正』は、「護衛司令部の幹部らが、工事現場で機関銃を使って、暗殺しようと計画していた。」と言いました。そして、計画に加担していた人物だけではなく、その計画を見逃していたという事で、護衛司令部の約8...

続きを読む

朝鮮半島情勢(61)-北朝鮮(14)-「国家保衛省」(4)-クーデター(3)

2017年、北朝鮮の治安組織「国家保衛省」が、「われわれの最高首脳部を、暗殺し、クーデターを企てた極悪人を、逮捕した。この事件は、アメリカと韓国が関係しているので、米韓両国に謝罪を要求する。」と発表しました。それについて、数多くの脱北者から話を聞いて、詳細を知っているという、脱北者でもある北韓戦略センター代表『姜哲煥』によると、当時の韓国大統領『朴槿恵』は、南北経済協力を進める一方で、密かに『金正...

続きを読む

ジャンルランキング

ランキング

クリックすると、点が入るらしい

ランキング

カテゴリ

鳥 (4)
魚 (5)

プロフィール

ムーミン

Author:ムーミン
生まれは、福岡、
育ちは、大阪、
現在、秋田市で、
動物病院を開院。

長年、
水族館、動物園で、
獣医師として勤務していました。

短期間ですが、
犬猫行政、
食品衛生業務も
しました。

その後、
長年、
東北、沖縄の
動物病院で勤務しました。

大阪に住んでいた時、
ジュニアリーダーをしていたので、
キャンプなどの指導などをしていました。

旅が好きで、バイクや車で
北海道や東北、関東などを、

野宿しながら、旅をしていました。

そして、
海外14カ国を、旅をして、

海外の複数の動物園や水族館で、
研修しました。

詳しくは、
別のブログ「あっちこっち雑記」で。

祖先は、醍醐源氏の末裔で、
福岡県八女市黒木の
猫尾城の城主を
していました。

先祖は、足利尊氏と戦い、
多々良浜の戦いでは、
敗戦しましたが、

筑後川の戦いなど、
最終的には勝利し、

3代将軍足利義満まで、九州を治め、

中国の「明」と、貿易をしていました。

詳しくは動物病院HPで。

学生時代、
生物学と歴史は好きでした。

試験の時は、
事前に、関連事項まで詳しく調べて、

特に歴史の時は、
現地調査までする事があったので、

筆記試験の時は

関連事項まで、詳細に書くと、

テスト用紙の回答欄のスペースでは、

ものすごく不足したので、

裏まで書いても不足した時には、

2枚目の白紙をもらい、
ぎりぎりまで書いていました。

そのため、
歴史や生物のテスト用紙が配られる時、
あらかじめ、
白紙が、2枚配られるようになりました。

だから、
高校の時、歴史の先生から、
歴史関係の進路を、
ものすごく強く勧められました。

でも、
生物の方が好きだったので、
獣医になりました。

先祖は笛が得意で、
後白河法皇、後鳥羽天皇に、
褒められた事があります。

自分も、子供の頃、
ピアノを習っていたので、
音楽が好きです。

水族館、動物園勤務時代、
野生動物は、
殺気を感じると、
逃げるので、
殺気を感じさせない為、
歌いながら、
治療していたので、
歌が得意になりました。

尚、色々な事を書いていますが、
話し言葉や細かい所などは、
意訳の場合もあります。

リンクはフリーです。

検索フォーム

月別アーカイブ